· 

第5回 ランチタイムイベント 1/24(金)開催報告

1/24(金) ランチタイムイベント開催いたしました。

ランチタイムイベントは、業務時間の中で気軽に集まれる場を作りたいという想いから始まりました。
提案業務に携わる人々のお悩みは共通点も多いことから、所属は違ってもこのコミュニティーの良さを最大限に活用いただきたい、
気負わずに、気軽に集まれる場を作りたい。初参加の方も馴染めるコミュニティーを提供したいという想いで開催しています。

今回はトータル20名の皆さまにご参加いただきました。
初参加の方も多数お越しいただきありがとうございます。



アジェンダ
①APMP Foundation資格取得の体験談共有

②今後のテーマについて相談

<内容>
①APMP Foundation資格取得の体験談について
会員2名の方にお越しいただき、どのような方法で楽しく勉強されたのか、質問形式で伺いました。
実際に勉強されたノートも共有いただいた時は、思わず身を乗り出して画面を見入ってしまう場面もありました。

・勉強方法
・用語の覚え方、工夫点
・2人で協力しあったこと

・これからチャレンジされる方へのアドバイス

Hさん、Sさんよりお伝えいただいた内容の一部抜粋です。
→理解したことを図解し、各フェーズごとの目的も意識しながら学んだ
→読むだけではなく、フェーズの繋がりを意識しながら自分の言葉で書き落とすことで理解が深まる
→カタカナ用語の理解に苦しみながらも、用語集と照らし合わせ図解しながらインプット
→自身が考えている大事なポイントを共有することで新たな発見もあり学びに繋がった
→全体像を俯瞰してみることの大切さ
など共有いただきました。

お二人でクイズを出し合い、楽しみながら学習されたことも印象的でした。

事前学習動画、テキスト等の教材の勉強は大前提ではあるものの
講座前までに自身の理解を深められている様子がとてもよくわかる内容でした。

共有いただきありがとうございました。

今後のテーマについて
皆さんとテーマを出し合っていけたらと思っております。
例としては
・APMP Foundation資格取得後の体験談
・PINの使い方 
・みんなの活動共有会
 実際に会員の方がやっている活動や悩み事を共有し、(共有できる範囲で)
 悩んだ場合など、どのように考えるかを共有する会を設けたいと思っています。
  発表する側も聞く側も両方から対話できるようにする企画を検討中です。

など

私、やってもいいです!と手を挙げていただくことも大歓迎です。いつでもお気軽にご連絡ください。

本日も耳を傾けていただきありがとうございました。
今後もこのコミュニティーの良さをお伝えしていくと共に、「次回も参加したい」と思っていただけるイベントを心掛けて参ります。


来月の開催はこちらです。ご予定ブロックお願いいたします。

■次回開催

2025年2月12日(水) 12:00~13:00 オンライン(Zoom)

■テーマ
追ってご案内いたします。

来月、お会いできることを楽しみにしています。

 


過去開催報告はこちら↓
お試し会
第2回
第3回
第4回